今日は3週間に一度の心療内科での診察日でした。
私は心療内科を1年前に転院しました。
理由は引っ越しして、通院がかなり難しくなったため。
それまで通院していた心療内科は、愛知県ではかなり有名な精神科の系列で、ドクターもレベルが高い心療内科でした。
普通、看板には「○○内科」などと書かれているのが普通ですが、病名を配慮してか、「心療内科クリニック」ではなく、「○○クリニック」だけだったのです。
分かりず楽て不親切だと思われる方もいるかもしれません。
でも、具体的な診療科目が書かれていないことで、入りやすい入口になっているのです。
特に宣伝をしている訳ではないのに、いつも予約でいっぱいでした。
10年近く通院した、なじみの心療内科だったため、引っ越した後もしばらく通っていましたが、仕事も忙しくなり、事情を説明したところ、現在の自宅に近い心療内科を紹介してもらいました。
今通院している心療内科は、ドクターが1名で運営していて、ちょっと変わった先生だけど、話を集中して一生懸命聞いてくれて、優しい先生だと思う。
転院する前の心療内科は、ドクターは5~6名いましたが、中には本当にお医者さんですか???と思う先生もいました。
私は月1回のペースで通院していて、そのほとんどが、薬をもらうだけだったのです。
主治医が込み合って時間がかかりそうな時などは、薬だけでと受付にお願いすると、自分の担当医以外の、空いてる先生が対応してくれて、簡単な問診で薬をだしてもらうのです。
今まで担当医は4回変わっています。
一番最初の先生は、7年位診察してもらっていましたが、後半、この先生では絶対私は良くならない!と確信したため、薬だけもらう時に、たまたまお話したことのある、ベテランのお婆ちゃん先生を指名して変わってもらいました。
7年位診察してもらっていた先生は、30代の女性の先生で、話をし始めると7割がた居眠りをするのです。
病んだ病人の話をずーっと聞かされたら、そりゃー疲れがたまって眠くもなりますよね。こんな風に思っていましたが、毎回なのです。
この先生の方が、病んでいるんじゃないの???と、心配になることも多々あり、最後らへんには、ミスも目立ち始めてきたので、他のちゃんとした先生に代わってもらいました。
結局2回目のお婆ちゃん先生は、とても良くて、ずっと私の担当医になってもらいたかったのですが、心療する曜日が変更になってしまい、仕事の関係で泣く泣く別の先生にまた変わってしまったのです。
薬をもらう時だけたまに会うドクターの中には、この薬が欲しいと言えば、過去の履歴を調べたり、なぜその薬が必要かも聞かず、すぐ処方してくれる危険なドクターもいました。
2~3度その男性ドクターと話す機会がありましたが、心療内科だからと言って、全てすばらしい先生ばかりではないんだと、驚かされたのです。
ドクターもですが、薬も自分に合うかどうか、ちょうど良い薬が見つかるまでは、合わない薬も飲まないといけないため、辛かった記憶があります。
初めて心療内科へ行かれる方は、ドクターと話をしていて、変だな?合わないな、と思ったら、無理せず他の心療内科へ行ってみる事をおすすめします。