ねむたがりの星子の部屋(睡眠障害)

私を長年悩ませている症状は「寝ても寝ても眠たい」ことです。ナルコレプシーを疑われつつも、検査入院に7万円かかると言われ断念。睡眠障害と闘う日々の記録です。

フォローする

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 一人で生きる覚悟
NO IMAGE

メンタル的につらい鬱の症状

2017/1/14 うつ病, 症状, 貧乏恐怖症

今朝目が覚めると外は雪。 冬の寒さも雪も嫌いではないのに、今朝は気持ちが沈みがち。 重い気持ちを引きずるように、仕事へと向かう。...

記事を読む

NO IMAGE

うつ病から克服までの道のり

2017/1/13 うつ病, 治療方法

育ってきた環境や、勤務先の環境など、うつになる状況がそろう中、病気を決定的にしたのが父の死でした。 思い出すのも苦痛なほど、毎日が地獄...

記事を読む

NO IMAGE

同僚もまた貧乏恐怖症&ワークホリック

2017/1/12 ワークホリック, 症状, 貧乏恐怖症

こんな決めつけ失礼だと自分でも思います。 私と同年代の同僚のスペック 年齢47歳 既婚 お子さんなし 女性...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症と依存の関係

2017/1/10 うつ病, 対策, 強迫的心性, 治療方法, 症状, 貧乏恐怖症, 貧乏恐怖症と依存の関係

貧乏恐怖症の人は、お金に依存しているわけです。 私はそれを否定したいのですが、否定できません、 お金に依存していなければ、前回ま...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症ゆえのワークホリック(その2)

2017/1/9 ワークホリック, 強迫的心性, 症状, 貧乏恐怖症

貧乏恐怖症ゆえのワークホリック(その1)の続き。 結婚し、個人事業主となった私は自宅で仕事をしていました。 自宅で仕事をすると聞...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症ゆえのワークホリック(その1)

2017/1/8 メリット, ワークホリック, 貧乏恐怖症

貧乏恐怖症と言うと、悪い印象しかないように思われますが、実際はそうばかりでもないのです。 一時期都政を騒がせた元都知事も、貧乏恐怖症説...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症である私の性格

2017/1/7 家庭環境, 貧乏恐怖症

貧乏恐怖症の私は、さぞかし暗い性格だろうと思われるでしょう。 実際は明るかったりします。 そして本来はポジティブな性格で、10年...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症は遺伝する?

2017/1/6 悩み, 症状, 貧乏恐怖症

DNAで繋がっている限り、貧乏恐怖症に限らず親子は似てあたりまえ。 18歳の息子がいるのですが、私が育ってきた家庭環境とは異なるものの...

記事を読む

NO IMAGE

育った環境や両親からのDNA

2017/1/5 うつ病, 原因, 家庭環境, 強迫的心性, 悩み

貧乏恐怖症は、私からスタートしたものではないと感じたのは、父が他界した時からのことです。 父のスペック 出身:宮崎県 ...

記事を読む

NO IMAGE

貧乏恐怖症の症状

2017/1/4 うつ病, 症状, 貧乏恐怖症

一般的に言われる「貧乏性」は病気ではありません。 でも「貧乏恐怖症」は病的に貧乏に対することへの不安が生じる、うつ病の症状の一つだそう...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • うつ病 (12)
  • お金 (1)
  • メリット (2)
  • ワークホリック (5)
  • 仕事 (3)
  • 原因 (3)
  • 回復への道のり (3)
  • 家庭環境 (5)
  • 家族 (3)
  • 対策 (2)
  • 強迫的心性 (3)
  • 心療内科 (2)
  • 悩み (2)
  • 治療方法 (3)
  • 症状 (9)
  • 貧乏恐怖症 (11)
  • 貧乏恐怖症と依存の関係 (1)

最近の投稿

  • 子供の頃褒められて育った人は…
  • ブラック企業
  • 見せかけ
  • 生活費
  • 貧乏恐怖症の存在
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2017 ねむたがりの星子の部屋(睡眠障害)